• Follow Twitter
  • instagram
  • Topトップ
  • AboutMake New Magazineとは
  • All Articles記事一覧
  • Special Articles特別企画
Instagramで最新情報配信中 次の時代の新しい豊かさの実現を目指す、パナソニックの「Make New」なアクションを随時発信しています。/Instagramをフォローする

Search by Tagsタグで記事を検索する

  • 製品情報
  • パナソニックの歴史
  • 私のMNS
  • 暮らし
  • 美容
  • SDGs
  • サステナブル
  • 社員インタビュー
  • デザイン
  • 製品情報
  • パナソニックの歴史

Search by Tagsタグで記事を検索する

  • 製品情報
  • パナソニックの歴史
  • 私のMNS
  • 暮らし
  • 美容
  • SDGs
  • サステナブル
  • 社員インタビュー
  • デザイン
  • 製品情報
  • パナソニックの歴史
  • Disaster | Make New Magazine「未来の定番」をつくるために、パナソニックのリアルな姿を伝えるメディア
    • インタビュー
    • ウェルビーイング

    新しい時代の「おいしさ」をつくる。調理家電に命を吹き込むPanasonic Cooking @Labの挑戦

    2022.09.28
  • noiful | Make New Magazine「未来の定番」をつくるために、パナソニックのリアルな姿を伝えるメディア
    • インタビュー
    • ウェルビーイング

    「持たないくらし」は人を豊かにするか?賃貸向け家電サブスク「noiful」が創る新たな文化

    2022.09.21
  • Disaster | Make New Magazine「未来の定番」をつくるために、パナソニックのリアルな姿を伝えるメディア
    • インタビュー
    • ウェルビーイング

    避難生活は日常の延長線上にある。災害時から見えてきた、普段のくらしに活かせる「小さな工夫」

    2022.09.14
    • ブランド
    • 映像

    パナソニックがブランドムービー「Make New」コンセプト篇を公開。
    上下逆転で撮影した映像に込められたメッセージとは?

    2022.06.05
  • sleep | Make New Magazine「未来の定番」をつくるために、パナソニックのリアルな姿を伝えるメディア
    • イベントレポート

    デザインスタジオ・FUTURE LIFE FACTORYがレトロな家電をハック。昔のステレオから生まれる未来の音楽体験とは?

    2022.09.07
  • sleep | Make New Magazine「未来の定番」をつくるために、パナソニックのリアルな姿を伝えるメディア
    • インタビュー
    • ウェルビーイング

    一人ひとりに寄り添った空気で日本人の睡眠を改善したい。エオリアスリープが「寝室」に着目したわけ

    2022.08.31
  • DO YOU KNOW | Make New Magazine「未来の定番」をつくるために、パナソニックのリアルな姿を伝えるメディア
    • コラム

    「パナソニックを知っていますか。」Make New Magazineへの期待。

    2022.08.05
  • BEAUTY | Make New Magazine「未来の定番」をつくるために、パナソニックのリアルな姿を伝えるメディア
    • インタビュー
    • ウェルビーイング

    多様性という言葉が必要なくなる未来へ。美容部門関係者のお客さまへの向き合い方

    2022.07.27
  • dogs cats | Make New Magazine「未来の定番」をつくるために、パナソニックのリアルな姿を伝えるメディア
    • インタビュー
    • ウェルビーイング

    パナソニックが保護犬猫の譲渡会?
    「個人の想い×社会課題」で「ジアイーノ」のブランディングに挑む

    2022.07.20
  • RECYCLE | Make New Magazine「未来の定番」をつくるために、パナソニックのリアルな姿を伝えるメディア
    • コラム
    • 環境

    【後編】「家電の終着駅」では何が起こっている?
    関係者が語るリサイクルの思いとメッセージ

    2022.07.13
  • RECYCLE | Make New Magazine「未来の定番」をつくるために、パナソニックのリアルな姿を伝えるメディア
    • コラム
    • 環境

    【前編】「家電の終着駅」では何が起こっている?
    パナソニックのリサイクル工場に潜入してみた

    2022.07.06
  • RENEWABABLE ENERGY 100% | Make New Magazine「未来の定番」をつくるために、パナソニックのリアルな姿を伝えるメディア
    • インタビュー
    • 環境

    工場が100%自家発電で動く?
    「RE100」に向けた実証実験施設H2 KIBOU FIELDとは

    2022.06.29
  • GREEN | Make New Magazine「未来の定番」をつくるために、パナソニックのリアルな姿を伝えるメディア
    • コラム
    • 環境

    環境は「ビジネス」になる?
    歴史と伝統あるEUの挑戦とパナソニックが仕掛ける一手

    2022.06.22
  • 映像ディレクター 柳沢 翔(やなぎさわ しょう)氏と パナソニック ホールディングス株式会社執行役員デザイン担当、パナソニック株式会社執行役員カスタマーエクスペリエンス担当(兼)デザイン本部長 臼井 重雄 氏 | Make New Magazine「未来の定番」をつくるために、パナソニックのリアルな姿を伝えるメディア
    • 映像
    • インタビュー

    【後編】「モノづくりほど楽しい仕事はない」
    映像作家とプロダクトデザイナー出身役員が語る仕事の幸福論

    2022.06.13
  • 映像ディレクター 柳沢 翔(やなぎさわ しょう)氏と パナソニック ホールディングス株式会社執行役員デザイン担当、パナソニック株式会社執行役員カスタマーエクスペリエンス担当(兼)デザイン本部長 臼井 重雄 氏 | Make New Magazine「未来の定番」をつくるために、パナソニックのリアルな姿を伝えるメディア
    • 映像
    • インタビュー

    【前編】「モノづくりほど楽しい仕事はない」
    映像作家とプロダクトデザイナー出身役員が語る仕事の幸福論

    2022.06.13
    • 環境
    • インタビュー

    植物由来のサステナブルなプラスチック「kinari」。
    誕生の裏にあった「逆転の発想」とは?

    2022.06.08
    • インタビュー
    • ブランド

    「かっこいいブランドって何ですか?」
    デザイナー出身執行役員が語るブランド再生への意志

    2022.06.05
    • 環境
    • インタビュー

    太陽エネルギーで世界を平和に?
    パナソニック×30代起業家の再エネ事業、裏側にある想い

    2022.06.01
    • コラム

    新パナソニックの「創業メンバー」は未来をどう変えていく?入社式に潜入レポ

    2022.05.19
    • インタビュー

    「品田さん、パナソニックは変われますか?」新社長に聞く、
    「Make New」への思い

    2022.05.05
    • 未来
    • 子ども

    未来を思考し続ける。この手で未来をつくるため

    2022.05.05
  • About

    社会の価値観や常識が変わるなかで、次の時代の新しい豊かさのためにパナソニックが何を考え、どのような想いでどんなアクションを起こしているのか?そのリアルな姿を伝えるメディアです。パナソニックが起こすMake Newな活動を届けていきます。

    もっと見る
  • Make New Panasonic
    未来空想新聞:朝日新聞×Panasonic

Other Media

SNSで最新情報配信中 次の時代の新しい豊かさの実現を目指すパナソニックの「Make New」なアクションを随時発信しています。

XをフォローするInstagramをフォローする

SNSで最新情報配信中 次の時代の新しい豊かさの実現を目指すパナソニックの「Make New」なアクションを随時発信しています。

XをフォローするInstagramをフォローする

パナソニックソウゾウノート
問いと対話で、くらしの理想を考えるメディア“q&d“
facebook
Twitter
あなたに"ちょうどいい"くらしへ。 パナソニックの製品はこちら
Panasonic
  • サイトのご利用にあたって
  • ウェブアクセシビリティ方針
  • 個人情報保護方針
  • SNS利用規約
  • パナソニック株式会社
  • 採用情報
© Panasonic Corporation 2022